Image Photo

01

データでみる
明石市の魅力

明石市の魅力を数字でひも解き、暮らしやすさ、
文化、生活インフラの充実度を分かりやすくご紹介します!

人口増加率

1

明石市ってどんな街?!

*2020年国勢調査(全国62の中核市との比較)

明石市提供素材

人口動態

明石市は人口増加が続いており、近年では若年層や子育て世代の移住が進んでいます。
主要都市へのアクセスの良さも、都市と自然の調和した生活を求める方々に支持されています。

*各種データは「明石市公式サイト」 推計人口、年齢別人口(住民基本台帳人口)ページより引用(2024年12月1日時点)

戻りたい街

1

子育て世代に人気の理由とは!

*「生活ガイド.com」2021年全国戻りたい街ランキング

画像提供:
(一社)明石観光協会

子育て支援

明石市は子育て世代の支援が充実しています。
所得制限を設けず、医療費の負担軽減や給食費無償化などの多くの施策が家計をサポートしており、子育て家庭にとって安心で楽しい生活環境が整っています。

西明石の新築分譲マンションはこちら

\ SNSで明石の魅力をシェア /

Image Photo

自然とレジャー

明石市は自然豊かな環境と多彩なレジャー施設が自慢です。市内には広大な公園が点在し、海岸線を持つ瀬戸内海に面しています。
家族や友人と共に自然を満喫できるスポットが豊富にあり、多くの市民に親しまれています。

*各種データは「生活ガイド.com」より引用
総面積は阪神甲子園球場の総面積約38,500m²を基準として算出したものです。

明石市提供素材

明石市は瀬戸内海に面しており、
約16kmの海岸線を有します。
海水浴や釣りなどのレジャーも楽しめます。

明石海峡大橋※1

大蔵海岸※2

林崎海水浴場※2

江井島海岸※2

八木遺跡公園※2

※1:明石市提供素材
※2:画像提供:(一社)明石観光協会

Image Photo

住環境と利便性

明石市は交通の便が良く、住みやすさが際立っています。市内には鉄道やバスが整備され、主要都市へのアクセスも快適です。
医療機関や生活施設も充実しているため、住みたい街としての人気を支えています。

*医療機関数は「ドクターマップ」より引用
飲食料品小売事業所数は「生活ガイド.com」より引用

*「ARUHI」本当に住みやすい街大賞2022in関西

Development

西明石の開発計画

本当に住みやすい街大賞にも選ばれた
西明石が今後さらに生まれ変わる!

西明石の
魅力01

Image Photo

新幹線と新快速で大都市にアクセス
船や橋を利用して日帰りで
淡路島旅行も可能

西明石の
魅力02

Image Photo

明石駅周辺と比べると
コスパ感はかなり高い

西明石の
魅力03

西明石駅前が生まれ変わります!

※3

駅南に新しい改札口が誕生します

※3

駅南にエレベーターを新設します

※3

サンライフ明石が移転、
「icotto」として生まれ変わります

※3 Image Photo

西明石の新築分譲マンションはこちら

\ SNSで明石の魅力をシェア /

*掲載の情報は2024年1月時点の情報で、変更される場合があります。
※1 明石海峡大橋まで車約約19分(約19,770m)
※2 大蔵海岸まで車約11分(約6,840m)
  林崎海水浴場まで車約5分(約3,110m)
  江井島海岸まで車約8分(約5,000m)
  八木遺跡公園まで車約6分(約3,430m)